スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2006の投稿を表示しています

年末2

気がついたら、コンタクトが無い。休み中に自転車に乗ったり、スキーに行ったり、まずい。 ということで、渋谷までコンタクトを買いに行く。 電車で行くので、長男と一緒に行こう。 電車を乗り継いで渋谷。千代田線に乗りたいというので銀座線にのる。 表参道で乗り換えて新御茶ノ水へ。 マックでお昼ご飯。子供の目的はパッピーセットのおもちゃである。 休日にマックに行くと、同じように子どもをつれている父親を良く見かける。僕もそうだ。 お母さんがいないときは内緒でマックね。 坂を下ってLブレスに行こう、と思ったら、オリオンモデルがある。 プラモ作ろう、という番組で仲田師匠を見た子どもが行きたいという。 初めて行ってみたオリオンモデル。子どもの行くところじゃあないな。 子どもの頃から最高のものに触れられるのはいい。でもプラモデルかあ。 まあ、いいけど。 Lブレスでメッセンジャーバッグを通勤用に購入。いい感じだ。(後にカミサンに怒られる) ビジネス用のショルダーはどうも自転車に乗るときはいまひとつだった。 都営線と有楽町線で新木場に出て帰る。 あ、自転車の鍵、家に忘れてきた・・・。

年末1

今日29日から仕事はお休み。 家族みんなでヘアカット。 おわって外にでたらもう夕方。西の空の夕焼けがきれいだった。 カメラ持ってなくて残念。

嵐が過ぎて

東京はいい天気になりました。 空気中の塵もきれいに流され、丹沢の山、富士山がくっきりよく見えます

ゼロ戦完成

デカールを貼って出来上がり。ほとんど僕がやったけど。

上総国分寺

今朝は久々に良く晴れた日曜日の朝だった。 寝坊したため、出発が遅れる。よって、今日はショートコースとする。 寒さが増してきた。上着は冬用の厚い物にした。さらにウィンドブレーカーを着込む。 つま先はまだ寒くない。が、シューズカバーがもう少しで必要となろう。 最近得意のコースで、市原に向かう。高速の側道が快適である。 高速の側道を左に折れて、坂を登り市原市役所へ向かう。その裏手が上総国分寺だ。 坂を上ったらやっと体が温まってきた。 昔の国分寺は跡だけで、いまは違うお寺がある。 しかし、敷地は広大だ。四角形のその土地には。いまはなにもない部分が多い。 久しぶりに訪れたお寺は今日は静かだ。夏に来たときは人がたくさんいたが、いまは誰もいない。 寺を離れて古墳を見つける。3つあるうちのひとつはそのまま保存されている。 地図を見て他の2つを探すが、一つは駐車場、ひとつは人家となっている。葬られていた人はどうなったのだろうか? 坂を下りて帰途に着く。 おっと、TVでワールドカップが始まってしまった。 Exe.Time1:03 AvgHeartRate:129 MAXHeartRate:166 In Zone:0:48 Kcal:570 Distance:24.4 AvgSpeed:23.3km/h MaxSpeed:34.4km/h Avg Cad:72 max:95 RideTime1:02

駅まで走行

家族での走行は寒くなってきたため控えつつある。 せいぜい、駅まで行くだけ。 今日も駅まで自転車で行く。3台の自転車に分乗。といっても、妻の運転するフラッカーズ・パパに下の娘が乗っているだけ。 もちろん、子供はヘルメットつき。 駅までは車道を走らず、遊歩道を行く。遊歩道が97%なので、ゆっくり走っていきます。 往復2.5km

ログを書く

たまには日常のログを書くことにしよう。 この一週間は仕事で出かけることが多かった。おかげで仕事は すすまず。帰宅も遅い。今日はあさから新宿、前のオフィスがあった場所だ。甲州街道の銀杏の木がいい色になった。夜はクリスマスイルミネーションがきれいだ。 個人尾の自宅でも電飾を飾るところが多い。しかし、それもなかなか難しいようで、センスいいなあ、というのはあまりない。というか、変に派手で見苦しいお宅が目に付く。あれはいただけない。カミさんが飾りをやろうというけれど、自信がないので避けている。 この5日間で3回電車を寝過ごした。しかも昼間の仕事中の移動で、だ。考えられない。40代がもうすこしで迫っているせいなのか? 自転車のおかげで心肺機能はあがったように思えるんだけどなあ。まあ、関係ないか。 ユニクロでセーターを買った。安くてよい品質だ。気に入っていて、2着目である。買った帰りに伊勢丹メンズ館?に初めて入ってみる。人が多かったせいか、そんなに高級そうな雰囲気は感じられない。まあ、値札はみなかったのだけど。びっくりしたのは葉巻コーナー。女性も葉巻を見ているのね。自分で吸う?わけないか。きっとプレゼントですね。流行っているとは聞くがそれにしても葉巻コーナーは人が多いな。 今日は終電には間に合わなかった。ああ。でも疲れた。コーラ飲もう。風が吹き付ける(寒い)駅のホームで夜景を見ながらコーラを飲む。ホント寒いなあ。本当はマックスコーヒー辺りがよいのだけど、この辺では売ってない。早く全面展開してほしいですね。 疋田さんのメルマガで高千穂遙氏のブログのことがかいてあった。今、氏の自転車本を読んでいる。おもしろい。 高千穂氏はSF作家だそうだ。しかし私は知らない。たしか中学生の頃友達がクラッシャーとか、ダーティーなんとかと、言ってた気がする。そのころは「プロレスか?」(それはビューティーペアだ)と思ってた。カミさんに聞いたら知っているという。なんかくやしいから今度SF本を読んでみようと思う。 今年は雪が少ないようだ。今週末のスキー行はやめた。だって、雪ないから。志賀高原の熊の湯あたりはだいぶ滑れそうだが、下の娘が遊べるようなところがない。もう少し様子を見よう。スキーシーズンが始まるまでは自転車に乗ろう。いや、プラモも作らなければ(TigerⅠ確保済み)。庭にバーベキュー炉も組み上げなけれ

寒い一日

今日はよく晴れた一日だった。 そのおかげでよく冷えた。 さすがに自転車通勤もウインドブレーカと手袋だけでは厳しくなってきた。 コートを着ていないので徒歩の時とても寒い。 コートのまま自転車には乗れないのだ。 今後の課題である。

ゼロ戦

息子とゼロ戦のプラモデルを作った。 先週組み立てを息子が行い、塗装は今週パパがやることになった。 さて塗るか、と思ったら、色が足りない。タミヤカラーを売っている店を探すと家から8kmほど。 サイクリングついでに行きますか。 今朝は雨が降って路面が濡れていたので早朝トレーニングにはいけなかった。 その借りを返そうと、勇んで出発。でも服装はセーターにジーパンのまま。あれ、ハートレートのセンサー付け忘れちゃった。 初めての模型店を探しながら走る。こんなとき自転車は便利だ。 ああ、あった。こんな住宅地の中にあるのね。挨拶しながら中に入ると人が何人かいる。店の人がどのひとがわからない。コアな自転車屋と同じですね。 さて、戻って塗装をします。写真はその結果。カウルが曇っているのは接着剤のつけすぎ。30年ぶりにプラモを作ったが、まあまあうまくいきました。 残りのデカールを貼るのは息子に任せよう。 Dist:15.6 AvgSpeed:23.8 Max:46.0 AvgCad:75,max:95 RideTime:39:33

房総3記録

房総3はあまり距離はなかった。 ま、ちょうど良かったかな。坂では心臓の鼓動最高値がでた。でもホントかな? Exe.Time3:23 AvgHeartRate:148 MAXHeartRate:226? In Zone:1:58 Kcal:2255 Distance:64.6 AvgSpeed:20.5km/h MaxSpeed:55.6km/h Avg Cad:69 max:97 RideTime3:08

朝はいい天気、夜は雨、という予報のとき、自転車で出かけるか迷う。一応、折りたたみ傘も持っていく。 多少雨を防ぐことができるウインドブレーカーも持っていく。 さて、賭はどうなることか。

日曜日自転車隊

休日は家族で自転車でお出かけすることがよくあります。 今日は1.2キロ離れた駅まで行きましょう。駅からは電車です。 息子は自分の自転車。下の娘はおかあさんのふらっかーずPaPaに乗せてもらいます。駅にトレーラーは置けないので今日はお休み。私は通勤・サンデーバイクの黒ルイガノでいきましょう。 出かける前に自転車をきれいに拭きます。チェーンもきれいにね 空気圧のチェックも忘れずに。では、出発。

マックスコーヒー

房総3の朝、久留里線の馬来田駅で汽車を待ちます。 駅前の自動販売機で買った熱々のマックスコーヒー。ゆっくり車内で飲もうかと思ったら、汽車はハイカーでいっぱい。まるで通勤電車です。結局終点の上総亀山駅で、ぬるくなったコーヒーを飲みました…。 最近は都内でも売っているのを見かけます。 甘ーくて、おいしいですよ。

ゆず

その筒森の紅葉スポットでは、地元の方が野菜などを売っていました。観光客相手です。 ゆずが並んでいたので、2つ買いました。値段を聞くと1個50円だそうです。安い。 でも、自転車で来ているので、あまりたくさんはもてません。2個で我慢です。 ちょっと表面に傷がたくさんあります。でも味は問題ないでしょう。しかし市場には出せないのですね。 「どこかへ出かけたら、その地元にお金を落としていきなさい。」僕のおばあちゃんの教えです。 そうしないと観光地やお寺、神社の門前は寂れてしまいますからね。 なので、どこかへいったら必ず「地元」にお金が行くように、お金を使います。 で、今日、家に帰ったら、ゆずのひとつがシフォンケーキに変わっていました。 記念に撮影。

筒森の紅葉

自転車学のみなさんと養老渓谷の紅葉を見に行きました。 筒森のもみじ谷の写真です。 同じところの写真

三水館

週末を利用して家族で温泉旅行です。 電車で上田まで、そこからバスで45分の鹿教湯温泉の三水館に宿泊です。 この宿は大変人気があるようで、予約が取れたのは今年の5月。そのときに空いていたのが11月末の週末でした。長男が生まれる前に新築前の三水館に行ったきりでしたが、建物は変わっても雰囲気はそのままでした。 この宿の特筆すべきポイントは、おいしい食事としゃれた内装です。温泉はふつうです。 まず、食事。決して豪華ではなく、自然なおいしさがにじみ出ているような食事を出してくれます。 到着すると、お茶とともに、(たぶん)ご主人の奥様の手作りのお菓子が出されます。今回はりんごジャム?をパイ生地?でつつんだお菓子。子供たちも大喜びです。 夕食はおいしい上にエンドレスで次々と運ばれてきます。 まずは、いろいろ。↓。 次は、シナノユキマスの刺身、甘みがあります、うまーい。。長男はいままで刺身は食べれませんでしたが、「おいしいね」といって食べました。 つづいて、煮物。大根とさといもですが、里芋が大嫌いな妻曰く「こんなにおいしい里芋は初めて食べた」 つぎは、むかごともち米の蒸し物。こどもたちもむかごをよく食べました。というか、子供がむかごだけ食べてしまった。 焼き物。シナノユキマス。香ばしく、やわらかく。 きのこのグラタン。たっぷり3人前あります。これでもか、というほどにきのこがどっさり。 続いてあっさりと春菊のおひたし ご飯は、きのこ飯です。 お味噌汁もねぎや肉の具沢山。もう勘弁してほしい(お腹)状態です。 温泉宿料理によくある肉やてんぷらなどはありません。 しかし、ボリュームは満点すぎるくらいです。 宿のインテリアについてはど素人なのでよくわかりませんが、ふつうのデザインではないものばかりです。 今回は地元?の陶芸家?の作品展示がありました。とても高くて手が出ません。といっても素敵なビアカップが1つ5千円なのですが、それが高いのか安いのか判断できません。 とにかくおいしいがお腹が対応できないほどの量の食事、これはサイクリング後でなければ消化できないでしょう。 だから、今度来るときはサイクリングで・・・。無理だな。

養老渓谷で砕けた

養老渓谷(房総3)の下見。内房の上総湊から内陸に入る。 上総亀山にやっと到着。気持ち的にはもう十分走りました。 ←亀山湖紅葉まだですね。 林道を登って、大福山山頂に。 リタイア世代?がたくさんいるいる。みんな紅葉ハイキングを楽しんでいるようです。 ←大福山からの南側のながめ。紅葉まだですな。 亀山の雑貨やで買ったドウナッツと羊羹を食べて、さあ帰るぞ。 ↓ ←ドーナツ30円、羊羹50円 山を降ります。汗が冷えて寒い。道の両側にはカエデ?の木がたくさん植えてあります。紅葉したらきっとキレイですね。でも、まだ緑色・・・。 ←やっとみつけた。キレイに赤くなってます。 標高は高くないですが、細かくアップダウンが続いた道でした。大福山への林道は勾配がきついところがあります。雨に濡れた落ち葉に気をつけて。これ、とっても滑ります。 この道をみんなで走るのはとても無理と判断しました。ルート考え直しでス。 Exe Time 4:06 max173 avr143 InZone:3:07 Above 0:49 Below 0:09 Kcal 2693 Dist :84.6km AvgSpd20.7km Avg Cad76 max99

富士山遠景

日曜日と月曜はよく晴れて冷え込んだ。風もあったことと、休日で車がすくなかったため、東京上空の茶色い空気はどこかへ消えていた。そんな日の朝は富士山がきれいに見える。 東京の人は普段は茶色い空気の下にいるなんてわからないだろう。

養老渓谷の紅葉はまだです

養老渓谷付近の様子。まだ紅葉は十分でないようだ。しかし、養老渓谷は深い谷になっている。自転車で走っていると地面の凹凸が体感でき、その大地を如何に水が川となって流れているのか、感じることができる。車で走っていては決してわからない感覚だ。

養老渓谷アタック

時間切れのため月崎の先の上総大久保駅付近で折り返す。養老渓谷まではあと一駅。来週はもう少し早く家を出よう。この辺はとても静かだ。(早朝だし・・・)この辺ではまだ紅葉は綺麗とは言いがたい。 帰路は強烈な向かい風。下り基調のはずなのに、前に進まないぜ。。。 出発:5:58 到着 9:15 Dst:78.47 Time:3.04 Mx:55km Av:25.4

海賊にて

愛すべき自転車乗りたちと。

家族そろって

サイクリングに出かける。建て売り住宅の「売り出しフェア」による。人出多し。いつも通りトレーラーが目立ちまくる。

濃霧で断念

養老渓谷を目指すが濃霧のため途中で断念する。高滝湖で折り返しす。

こうえん

近所の公園まで息子とサイクリング。父のロードバイクのについていたサドルを息子のにつけた。「速そうなサドルだー」と喜ぶ。公園でやきいもを食べる。ちかくのコーヒー豆屋さんの焙煎する香りが漂ってくる。

雨の月曜日

しばらくぶりの雨が降る。 またW-ZERO3esが壊れた。立ち上げ不能。即、修理。3回目であるが原因不明。代わりにW-ZERO3を使う。これも2回目。こっちのほうが写真写りよいし、画面も大きいからいいんだよね。大きさだけが難点。自転車に積めないし。 近所のユニクロが閉店するという。変わりにG.U.という新業態のお店になる。ユニクロがんばってほしい。

京葉工業地域

山から海に降りてきました。これまた別世界ですねぇ。。

100m滑り台

近くの公園に100の長さの滑り台があります。土曜日に家族で初めて滑りに?行きました。しかし、ケツが熱いのなんの!子供は体重がないのでそうでもなさそうですが、大人は大変。まともに滑るとえらいことになります。山の斜面に作られていますが、下から戻る道もアスレチック風になっていて、登ることを飽きさせません。うまくできてます。なかなか楽しい。子供に返った気分でした。ま、自転車に乗っているときはいつも子供だけど。

ポタ日より

今日は一日窓のない部屋にいました。夕方帰りの京葉線で輪行袋を発見。年期がはいっているの汚れからわかります。服装からすると都内あたりを走ったのでは。いいな、いいな。あれはきっと小径車ですね。いいな、いいな。都内をゆっくり走ってうまいものを、、、。いいな、いいな。

ビッグサイトから

お台場を望む。 お昼ご飯を食べ終わった。そらは秋晴れ+台風の影響の雲か? オープンカフェのから80’sのBGMで流れている。 周りにいるのは80’s なんて知らなそうなお姉さんばかり。たばこの煙が臭い。 さわやかな秋の日のひとときです。

いい日より

連休明けは良い日よりの日が続く。 会社員は皆上着を着ていて、暑苦しい。もちろん私も暑い。会社のルールでネクタイ上着を通勤中も着用しなければならないのだが、暑いので脱いでしまう。 当たり前の行動だと思う。 でも、脱がない人が多い。なぜであろうか。 先日の高滝湖早朝ツーリングの結果を顧みた。 平均速度がいつもより1kmほど速かった。 坂越えがいくつもあったにもかかわらず。 これはロード用シューズのおかげなのだろうか。 まだ、はめるのが慣れないけど。

高滝ダム到着

ちょっと遠くまで。 距離59km,最高速度,59km,平均速度25km

早朝散歩

昨夜中に、ビンディングをLOOKに換えておきました。 朝早くおきて試し乗り、と思ってたら、二度寝してしまい、もう7時です。まあいいか、家を出ようとすると、起きていた息子が「どこ行くの?僕も一緒に行きたい」と。 まあいいか、なれないビンディングに慣れるためだからゆっくり走るのもいっか。ということで、息子と早朝サイクリングです。適当に近場をと思ったら結構遠くまで行ってしまいました。途中の公園で休憩して、何とか帰宅。11km、まあ、朝から結構走れるもんだ。朝ごはんはあまり食べない息子ですが、さすがにおなかがすいたらしく目を見張るような食べっぷり。明日も行こう。 昼間は自由が丘までお買い物。行ったらすごい人出。なにやらお祭りをやっているらしい。駅前広場でアンパンマンが踊っている。昼間からビール飲んでる人たちを横目にスキーショップへ。カミさんのスキーウエアを買います。10年ぶりくらいでの新調です。ゲレンデで目立つのを購入。

ぽぽちゃん

息子と娘と3人で近所のMr.MAXへ行きます。 いまではトレーラは娘の一人乗り。寂しいから、「おにいちゃん、一緒にのって!」といっても、もう狭くて二人ではのれません。そのかわり娘のお気に入りのお人形「ぽぽちゃん」も一緒にトレーラに乗せてあげました。 いつもはうるさい娘も今日はおとなしく乗っていました。なぜだろう。 往復3km

雨の日のんびり帰宅

今日は凄い雨でした。 会社のは近くの川はもう少しで水面が岸を越えそうです。海沿いをはしる京葉線は怖いので、総武線で帰ることにします。さらに外房線はかなり遅れがでているらしい。無事に帰れるだろうか?ゆっくり本でも読もう。 そうこうしているうちに千葉駅で乗り換えて、蘇我駅へ到着。だいぶ途中で列車は停車した。いろいろ大変なのだろう。 いつもなら此処から自転車なのだが今日は雨。もうひと駅ローカル線にのりかえなければ家につけない。 蘇我駅ホームで雨に濡れるのはいやなので、駅橋上のコーヒーショップへはいる。ホットコーヒーがおいしい季節だ。駅で待つこと30分。やっと205系の京葉線がきた。やれやれ。雨も少し弱くなったかしら? たまにはこういったのんびり帰宅もよいものです。
自転車通勤もだいぶっ軌道にのってきました。 月曜:10km(蘇我往復) 火曜:36km(海浜幕張往復) 水曜:雨のため0km 木曜、金曜:たぶん雨だよね。 平日で50kmを目標、週末を含めて100kmは難しいだろうか?

金木犀 二度咲き

庭の金木犀がまた咲きました。先週の豪雨ですっかり花が散っていたのですがまた花が咲いてます。 こんなことは初めてです。 9月に咲いたのとは別の部分が咲いているようです。 一度目の開花に乗り遅れたつぼみたちなのでしょうか? それにしても不思議です。 雨なので自転車通勤途上で楽しめないのが残念です。。

昭和の森

昭和の森公園に100メートルの長さの滑り台があるという。子供たちをつれていこうと思い、場所を下見するために早朝に行ってきた。 何度か来ているが、この公園は広くて気持ちがよい。 自宅より14km

京葉線が戻った

木曜日の朝から止まっていた京葉線がやっと元に戻った。原因は小火だと。 少し前に停電騒ぎがあったが、またもやちょっとしたことで大きな影響がでた。 私自身は京葉線を普段は通勤に使っていますが、幸いにも大きな影響はなかった。が、沿線に住んでいる方は大変な面倒だったであろう。まあ、自転車ツーキニストだったら何の問題もないかな。ただ、道路がクルマで込み合うのは迷惑だ。 仕事帰りに自転車屋に寄った。ヘルメットを新調。まだカミサンには申告してない・・・。

雷雨

昨夜からひどい雷雨が千葉を襲いました。 我が家は窓から雨漏りが。。。 週末はその修理に追われそうです。 ついでに?お祭りの金魚すくいでもらった金魚も死んでしまいました。

スキーの季節

寒くなったと思ったら、スキーの季節。 自転車雑誌を見に書店へ行きました。自転車コーナーの隣はスキー雑誌コーナーです。おもわず自転車雑誌を手に取る前に、スキー雑誌に手が・・・。 帰ったら早速Naexxホテルを予約。まだクリスマスシーズンも空いています。今年は自転車トレーニングの効果が滑りに顕れるか、楽しみです。

大原はだか祭り

電車の中では携帯マシンのはな盛り

日本の電車内の風景は10年前からだいぶ様変わりしています。いま帰宅途中の電車内にいますが、目の前の椅子に坐っている7人のうち、携帯電話を手にしている人は4人。指の動きからうち2人はゲームをしています。別の二人はお休み中。一人は本を読んでいます。 ほかには、ニンテンドーDSを楽しんでいる人、ケータイでワンセグをみている人、メールを打っている人、シリコンオーディオを楽しんでいる人、みんな携帯マシンをもっています。みなちょっとうつむき加減で。 冷静に眺めると変な風景にもみえます。 自転車で全行程を通勤したいなあ。 わたしはパーシャルツーキニスト。

夕暮れ

日曜日の夕暮れです。W-ZERO3は京ぽんよりもまともな画像が撮影できます。煙突が秋を感じさせました。

咲いていた

朝起きたら庭の金モクセイが咲いていた。 数年前までは10月10日にかならず咲いていたのに、20日も早く咲くようになった。どういう訳だろうか。

秋の芳

朝夜の通勤で自転車を走らせていると、ふっと良い香りがしてきます。 今朝今年初めての金木犀の香りを感じました。どこに木があるのかわかりませんでしたが、においですぐにわかります。秋が今年も来たのだな、と感じる瞬間です。花が咲くこの時期になると、「ああ、ここに金木犀の木がはえていたのね」と気づきます。逆にそれ以外の季節はまったく目立つことはないのです。

一転して

今日は暑くなりました。暑いといっても決して猛暑ではなく汗ばむ程度。今朝から自転車通勤再開です。 さっそく帰りの涼しい中での帰宅ライドを楽しもうと思ったら世の中なかなかうまくは行かない。終電になってしまいました。さすがに終電くらいの時間になると気力もなえてくるのよねー。明日は早く帰りたい。無理だけど。

テスト その2

寒いくらい?

今日は走ったけど、最寄り駅1.2kmだけ。 寒いくらいになってきて、自転車が気持ちの良い気候をこれから迎えます。 良い日は少ない。

雨がー

降ってばかりで今週は自転車通勤できていません。たまには歩くのも良いですけどね。 日曜日に南房総をたっぷり走ったので、火曜日くらいまでは良かったのですが、木曜日にもなると禁断症状がでてきます。明日は乗れるかしら? いつの間にか桜並木のしたは落ち葉でいっぱいです。秋を感じます。 でも、濡れ落ち葉が靴にくっつくのはいやだなあ。

また暑くなって。。。

暑さが戻ったとおもったら、また涼しくなりました。 今日は徒歩で駅まで通勤です。 近所の小学校が始まりました。通学の子供たちとすれ違います。 高学年と思われる子たちが自転車を引っ張っています。学校で自転車の乗り方を教えてもらうのでしょうか? 正しい乗り方を身につけてほしいですね。 並列走行しないとか、右側通行しないとか、ライとをつけるとか。

涼しくなってきたので

少し涼しい日が続いています。日曜日朝のサイクリングや、通勤ライドも快適です。 このまま秋に突入するのでしょうか? 近所の桜並木に風が吹くたび、さーっと落ち葉が散っていきます。 稲穂もだいぶ頭をたれています。 季節の変わり目はいろいろな発見があり、楽しいものです。 自転車で子供たちと走り回りながら、季節を肌で感じています。こどもたちもそうやって自然を学んでいくのでしょう。

休憩

息子とおつかいサイクリングです。 ��km離れた餃子屋さんに行きました。 帰り道、音を上げた息子と休憩です。いつものミニストップでソフトクリームを二人で食べます。お母さんには内緒で、父と二人だけの秘密のはずですが、においでいつもばれてしまいます。

路面電車はどうなのだ

やはり路面電車は乗りやすかったです。横断歩道を渡ってすぐに乗れる。便利この上なし。 某市にある空中を進む乗り物は乗りにくくてしょうがない。だって、階段を登ったり、降りたりしなくちゃだめでしょう?無駄な位置エネルギーなのだ。

ヒロシマの雨

今日は島根を後にして、広島へ来ました。 表向きの目的は、電車マニアの息子を路面電車(広電)に乗せること、親はお好み焼きを食べることでしたが、裏の目的は息子に戦争の事実を伝えること、広島のサイクリストの実態を観察することでした。 ということで、広電に乗って原爆ドームにやってきましたが、折しも雨が強くなってきたので、ゆっくり見ることができませんでした。彼の目にはどう映ったのだろうか? 亡くなった人の二〇万人という数字は実感すらわかない? 考えるときです。

風穴

で、魚道のあとで、八雲風穴へ行きました。10年くらい前にいったときは道に迷いましたが、いまは案内板が各所にあるので大丈夫です。 冷たい風が吹き出す風穴で、天然の冷蔵庫みたいです。涼をとる人が訪れますが穴蔵の中は9度くらいで寒すぎです。

魚道

日曜日、日登魚道を見に行きました。自転車ではないです。 魚道なんてはじめてみました。こんなに困難な逆流の坂道をのぼるなんて、信じられません。

ツールド島根

島根に降り立ったらすぐヒマワリ畑?を発見しました。 休耕田を利用しているような感じですが、大規模すぎっ! けっこう感動ものでしょうか。 写真は手前の一部ですが、奥にもっと広がってます。 近くのウドンやさんでお昼をたべていたらとなりの席に数学者の秋山仁先生がすわっていました。いつものバンダナまいて。有名な人は目立ちますねぇ。

あさがお

今朝も朝顔がたくさん咲きました。 天気がよい日のほうが良く咲くようです。 昨日よりはすこし涼しい朝です。

蒸し暑い我慢の日

台風が接近中ですが、関東は雨が降ったりやんだり。 起きたときは天気が良かったのに、サドルに跨るころには曇り空。それにしても蒸し暑い。 これぞ日本の夏です。汗をかきそうなのと、以外に路面が濡れているので、ゆっくり自転車通勤です。泥除けがついていないため、スピードが出せません。ママチャリおじさんに抜かれてしまいましたが、抜き返そうなんて思ってはいけません。あ、またお姉さんにも抜かれました。我慢、ガマン。時速20KMを越えないようにゆっくりとすすみます。 ありゃ、電車が行ってしまいました。ここも焦らず次の通勤快速を20分ほど待ちましょう。まだ誰も乗車待ちの列に並んでません。 なんだか、まだ人が少ないですね。今週はまだお盆休みの人が多いのです。

コーヒーマシン

これは便利なマシンです

W-ZERO3esはたいしたものだ

WILLCOM の電話機を変えました 巷で話題のWZERO3esです。 モバイルブロガー向けとのこと。また、働く電話機とのこと。 確かにそのように使えますねぇ!! 仕事でアウトルックつかっているのなら十分仕事の役には立ちます。読めなかったメールが電車内で隣を気にせずよめるし、予定も確認できる。 さらにメールも書けるし。 インターネットのブラウジングがもうすこし速ければ言うことなしです。 カメラも使えるレベルになりました。京ポン2まではちょっと画像を楽しむレベルではなかったのですが、ZERO3esは印刷する気になります。 これにハードディスクがつけば・・・。あ、メモリーカードを1GBにすればいいのか。高いけど。 電池の持ちがもうすこし良いといいですね! でも充分満足できるでしょ。

海を目指して走れ!

太平洋を見に行きました。 今日は海の日です。仕事はお休み。自宅を朝6時に出発。涼しーい。 大網を過ぎて、白里海岸に到着。朝の7時ですがから、人なんていません。少しずつ海水浴客のクルマが入ってきます。クリートがさびるので波打ち際までは行きません。 来た道を戻ります。土気の山を登って行きますが、標高は100mもありません。 房総ツアーの練習にはならないな・・・。

通勤ライド続く

毎日暑い日が続きます。駅までの5kmを自転車で通っています。この天気なので、少し走れば汗が吹き出てきます。駅に着いたら電車に乗ります。汗を飛ばすため、車内の冷房風が吹き出すし真下に立ちます。気持ち良いですが、体には悪そうです。ここから電車に揺られあと50分我慢が続きます。会社まで自転車でいけたらよいのですが、この天気を考えると電車も良いかなー。

通勤再開

暑くなってきましたが、自転車通勤を再開しました。 といっても、所謂ツーキニストではないです。 最寄駅まで今まで自転車で行ってたのですが、距離にして約1.2km。運動になりません。 そこで、隣の駅まで行くことにしました。。約5kmとなりました。 往復で10kmで、軽い坂もありまあ、軽く汗をかく程度です。 と思ってたら、今日はだいぶ暑くなりまして、汗どろどろです。 服装はクールビズ、ただ単に、ネクタイなし、半袖ワイシャツ、ズボンというツーキニスト向きでないものです。 特にズボンが暑い。 そこでユニクロで2千円のクールビズパンツを買いました。ウールでなく綿のパンツなので、洗濯できるし結構凉しいです。これはお勧めですね。 ヘルメットもちゃんとかぶってますよ。 灯火類も充実。前照灯は2つ、尾灯は大きめのものをつけます。 ちと残念なのは、隣駅の駐輪場がお金がかかること。最寄り駅はただだったのでお財布が痛いです。 2週間続きましたが、さていつまで持つでしょうか?

ここまできたか・・・

なんと、ホームセンターにオーディナリー型の自転車が売ってました。 たしか4万6千円くらいです。見た感じの安っぽさがありましたが、オーディナリーはオーディナリーです。 よく見ると値札に「ディスプレイに最適!」などと書いてあります。なんだ、乗車用ではないのか? タイヤもブレーキもしっかりしてそうです。お店の人は「こんなモノは乗るものではない」と思っているのでしょうか?まあ、普通の感覚だとそうかもしれません・・・。 しかしー、そもそもホームセンターにこんな自転車があること自体から、「ここまで自転車ブームが来たか」と思わざるを得ません。 その翌日、また別の発見をしたのだが、それは次回に。

IKEAへ行きました

今日は天気の悪い一日でした。 朝から船橋のIKEAへ行きました。はじめてです。 感したことのキーワードは、「広い」、「品揃えが多い」、「安い」です。人気があるわけがわかります。 船橋の周辺は家具関係のお店が多いので影響は大きいでしょう。 駐車場に車を置いて、2階のショールームを廻ります。一方通行です。実際の部屋を模したもので、見ているだけでも楽しいです。隠れた処に商品があったりして、宝探し気分です。 しかも安い!!! 商品にはタグが付いていて、倉庫でのアドレスが書いてあります。これをメモします。 ��階に下りると、商品を買い物籠に入れられます。スーパーのようなセルフサービスです。 最後に倉庫のようなところに出て、大きな商品を探します。すべて自分で組み立てることになります。 だから、クルマで来ないとだめですね。 これまたまるでスーパーのようなレジで会計を済ませます。買い物袋は有料です。ビニール袋は70円、紙袋は20円です。 やれやれ、会計を済ませたところまでたっぷり2時間かかりました。 会計を済ませたところにカフェがあり軽食が取れます。 ��この後でテー部rの向かいにイケてる母娘が座りました。娘さんはインターナショナルスクールに通っているとのこと。館内案内の放送を聞いていると、東京からお客さんがたくさん来ているようです。) 荷物をクルマまで運びます。荷物を載せるため、車の後方は広い通路になっていて積み込みに便利です。いりいろ細かいところに気を使ってます。 すっかり感心しました。 さすが、世界一の家具やさんですね。