スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2007の投稿を表示しています

ホイール

タイヤと言えばホイール。 この夏にホイールを変えた。MAVICのKSYLIUM eliteである。 ちょうどモデルチェンジかなにかで少し安くなっていた。 なるしまで20%OFFにて購入。 ハブのグリスを入れ替えることはできない。 メンテフリーのホイールだ。らくだがそれはそれで少し心配。 振れとりも難しそう、お店でやってもらおう。 走った感じはとても良くなった。まず軽い。これは感激もの。 スポークは扁平で空気抵抗が少なそうな雰囲気。

タイヤ

年末で忙しい。自転車の話題もないのでパーツの記録を。 タイヤはずっとパナレーサーの製品を使っている。 最近はエクストリームバリアントEV2がお気に入り。 ��本4千円しないし、乗り心地も悪くないし、重くもない。 路面に粘り着く感じがいい。

礼拝

今夜は教会に行って礼拝に参加してきた。 妻の参加しているゴスペルを聞くためであったのだが、流れで礼拝にも参加した。 幼稚園のとき以来だから30年以上ぶり。賛美歌も意外と覚えていた。 昔は歌詞の意味はわからなかったけど、いまはそういうことか、と納得。 牧師さんのお説教を聞くのも良いものだと思った。 大人になるとあんまりお説教は聞かないものだから。

ハンドル

ロードバイクのハンドルは買ったときから変えていない。 形はアナトミックというものか。 バーテープは1年に1回くらい変えている。いつもSILVAをつかっている。 実は今の色は実はちと失敗したと思っている。 なのですでに次のバーテープは用意してある。何色になるやら? 巻き方が逆かな?

2007-2008初すべり

今シーズンの初すべりから帰った。土曜と日曜で1泊二日。 一日目、久しぶりに関越を走行。いつものとおり、まず三芳で休憩する。 スターバックスコーヒーのお店ができていた。びっくり。 いつものトールカプチーノをいただく。 今日おスキー場はたんばら。子供が滑るのにちょうどいいゲレンデだ。広くないので家族でバラバラになってもすぐに落ち合える。ただし、ウィルコムのPHSが使えないのが残念。 雪は公称100CMだが、実際は60CMほどか。でも滑るには十分であり、土はどこも出ていない。 気温もマイナス2度くらいで寒くなくまずまずのコンヂィションといえる。 息子も少しうまくなってきたが、最初から飛ばし気味に滑っていたので少々お疲れのようだ。 やどはいつもの 「みのや」 に1泊する。 気持ちのよいお風呂とおいしいお水。そして食べきれないおいしい料理が魅力だ。 二日目日曜日はあいにくの雨。スキー場も雨が降っていたので、あきらめて丸沼に行く。 いろいろあって昼から滑り出す。そのころは雨も上がっていたが、雪はべちゃべちゃだ。 まるで春スキーのようだった。 リフトおしまいまで滑って白根温泉に入ってあたたまり帰途につく。 高速道路に渋滞なし。なんと関越の料金は半額の1750円であった。 昨日から開通した中央環状線を帰りに走ってみた。ほとんどがトンネルであるが、あっという間に西新宿に出てしまった。いったん高速をおりてUターンして再度高速に乗って帰った。なにやってんだか。

スキーシーズンへ

今日もいい天気。 風邪でしばらく休んでいたがやっと復活する。 息子のスキーブーツが小さくなったので新調するため、二人でお茶の水に電車で出かける。 カンダハーにて旧モデルのLANGEを購入。安かった。 ゴーグルも旧モデルを安く購入。こちらは色違いで2つ。(ひとつはカミさん用) 靴下は石井スポーツにて購入。サイクリング用と同じX-SOCKSがあったが、スキー用は高いのでこちらにした。↓さてどうだろうか。

房総ツーリング6

いつもの自転車仲間と房総ツーリングに出かける。 今回は上総湊から鴨川まで。 輪行にて上総湊駅に到着。 駅では二人組のサイクリストを発見。話しかけるとおなじ「もみじロード」を見に行くとのこと。 9:40駅を出発。港に向かい房総半島の西側つまり東京湾を眺める。後に反対側の太平洋を見ることになる。まずはもみじロードの志駒の霊水をめざす。ひとやま越すことになるが、これが意外にきついのぼりで、先がどこまであるのか見えない。ああ、そこできっと終わりだ、ということが4回くらいあった。精神的に萎える。 やっとのことで、志駒の霊水へたどり着く。 冷たくもなく、飲みやすい水だ。クルマでやってきてたくさんのボトルに入れている人たちがいる。 この水を飲むと健康にでもなると信じているのだろうか?水飲む前に自転車にでも乗って運動してほしい。 もみじロードを南下し、地蔵堂の滝をみる。紅葉が綺麗だ。写真はうまく撮れなかった。 しかし、もみじロードといっても正直あまりもみじは綺麗でもない。今年はどこもだめなのだろうか? しかし周囲は房総の山里であり、生まれ故郷の懐かしい風景でもある。こうして自転車に乗って風景を眺めるのはとても楽しいことである。 おつぎは去年の夏に行った大山の千枚田。 冬の田んぼは寂しい。 道の途中でみかんを売っていたのでみなでたべる。 休憩の後は愛宕山アタック。いつもながらここはきつい。 山頂付近の自衛隊の看板はそのままだ。 気持ちよい下りを堪能して「みなおかいきいき館」へ。 とろろ丼をいただく。600円なり。 しろいこぶ牛も元気だ。 このへんは航空機がよく通るところ。綺麗な飛行機雲がみえた。 再度のぼって嶺岡浅間へ。つらいのぼりの後はすばらしい見晴らしの風景だ。 またも長ーい下りを走ると海が見える。 夕暮れの鴨川に到着し、特急に乗り込み帰宅する。 房総の風景を堪能した良い一日だった。 Exe.Tim3:21 AvgHeartRate:145 MAXHeartRate:196 In Zone:2:16 Kcal:2268 Distance:57.,km AvgSpeed:17.2km/h MaxSpeed:59.9km/h Avg Cad:58 max:10, RideTime3:18

寒いからコーヒー

寒いからコーヒーを飲む訳でなく、寒いとハンドドリップのコーヒーを飲む。 夏の間はコーヒーメーカー(エスプレッソ)で寒くなるとこの方がいい。 何でかわからない。

久々の朝トレ

寒くなってきたので朝起きるのがつらい。 今日は7時過ぎに出発。今日は息子の授業参観なので、早く戻らなければならない。 時間がないので、永吉ー市東ー誉田コース。 着込んだのに暖かかった。 Exe.Tim0:47 AvgHeartRate:143 MAXHeartRate:188 In Zone:0:32 Kcal:525 Distance:20.1km AvgSpeed:25.4km/h MaxSpeed:45.1km/h Avg Cad:74 max:96 RideTime0:47

落ち葉道

今週の後半、水曜日からは駅まで自転車でなく徒歩で通勤する。 やっと葉が色づき、落ち葉が増えてきた。 落ち葉の道をカサカサさせながら歩くのが好き。わざわざ落ち葉がたまっているところを歩いてしまう。 カサカサは秋の音。 やっと秋が来た気がする。 でも、もう冬がすぐそこまで来ている。

昭和ポタ

いつもの自転車仲間と都内でポタリング。今回も息子と参加する。 まずは浅草から三ノ輪に向かい、同潤会アパートの見学。らいしゅうには壊されるようだ。 歴史の重みを感じる建物であった。 続いて日本橋でお昼を食べて、東京タワーへ。初めて行ったので展望台に登りたかったが、なぜかものすごい込みようで2時間待ちとのこと。時間も遅いので諦めた。 今度は息子と二人で輪行して来よう。 夕日に映えるタワー。

霜柱

いつもの早朝練習。お寝坊さんのため、時間がなく勝間往復コース。 折り返し地点の地面が真っ白になっていた。見事な霜柱だった。 Exe.Tim0:50 AvgHeartRate:146 MAXHeartRate:175 In Zone:0:28 Kcal:572 Distance:22.1km AvgSpeed:26.2km/h MaxSpeed:48.1km/h Avg Cad:78 max:100 RideTime0:50

衣替え

勤労感謝の日、我が家は衣替えを午前中に行った。 子供たちの小さくなった洋服は捨てることにした。ああ、こんなちっちゃいかわいい服を着てたなー、と思い出に浸るのも良いが、どんどん増えるものを減らさないと。ゴミ袋1.5個分の家族の洋服を捨てることにした。 もったいないから、自転車掃除用のぼろきれを作ろう。

ペダル

ロードバイクのペダルは3つ目である。 ロードバイクに付属していた最初のペダルはクリップ式だった。3ヶ月ほどでSPDペダルに変更。2年半後にロード用に変えたくなり、LOOKを選んだ。 KeoClassicというモデルだった。たしか。 はめやすくて、すこし遊びがある分、水平にずらすことができるクリートである。

スプロケット

会社のひる休みに街をふらふら歩いていたら自転車屋さんがあった。吸い込まれるように店へ入る。店内はパーツだらけだった。すごい。ロードのスプロケットを新調しようと思っていたので探したが9Sはなかった。8Sのスプロケット12-21があったので、そちらを購入。通勤用のクロスバイクが8Sなので変えてみよう。

江戸川サイクリングコース

はじめて大きな川のサイクリングコースを自転車で走った。開けた景色は都会とは思えずとても気持ちがいい。少し寒かったが・・・。

またパンク

水曜日の夜、またも深夜の帰宅。駅を出て200メートルほど走ったところで足下から「プシュー」とすごい音がする。ああ、パンクだあ。 すごい小河を出しながら空気が抜けていく、ああもうだめ。 暗くてよく見えないがタイヤの表面から空気が漏れている。何かを踏んだのだろうか? 意味もなく空気が漏れだしているところを指で塞いだ。音は止まるが、指を離せばまた漏れるだろうな、仕方ないな。しかし指を離しても音がしない。漏れが止まった???なんで? 自転車に乗っても大丈夫なようだ。まあいいや、このまま乗っていけ。 結局家までのって帰ることができた。空気圧は100kpaもなかったが乗れて帰れただけよかった。 しかしその後のタイヤとチューブ交換が大変だった。パンク修理失敗すること4回、2本チューブがだめになった。そのうち1本は破裂した。夜中の街にすごい大音響がこだましてしまった。。。1時間半もかかってやっと修理完了。 ああ、つかれた。

火星

今週のはじめ、月曜、火曜日ともよく晴れた空だった。仕事帰りの夜空も空気が澄んでいて星がきれいに見えた。東の空に見慣れない赤い星。多分火星でしょう。 家に着いて、夜中なのにカメラを引っ張りだす。 小さな赤い点が写せました。

SUPERPISTA

今日は雨。 以前よりフロアポンプをつかって空気を入れるのに難儀していた。 最近になってやっとコツをつかんで900kpaまでいれるのがが限度だった。 28Cタイヤのほうは700kpaくらい。 いろいろ調べた結果、SILCAというのが良さそう。 稲毛の自転車屋さんでSILCAのSUPERPISTAフロアポンプを購入してくる。8000円くらい。ちと高いが空気がちゃんと入るのなら、と考える。 で、早速試してみた。軽くサクサク入るという訳ではないが、28Cは800kpaまで入った。 今までにないプレッシャーでさそかし走りが軽くなるだろう。月曜の通勤が楽しみだ。

また雨にやられた

最近毎週自転車で雨に降られている。きょうも遅くに降るのは朝の天気予報でわかっていたので、仕事を遅くならないようにすれば良かったのにすっかりわすれていた。 またまた蘇我からぬれて帰るがきょうはウインドブレーカーがあったので上半身は大丈夫だったが、降りは結構強くズボンはびしょびしょ。靴もやられた。 車の水たまりの撥ねにもやられた。 自分のタイヤの跳ね上げにもやられた。いいかげん泥よけつけようかしら。いいのないかな。

立冬

冬がやってきた。 昨夜は遅く、1時過ぎに帰ったがかなり冷え込んでいた。通勤用のメッセンジャーバッグにつけた温度計は9度だった。 今朝は指切りの手袋を冬用に変え、ウインドブレーカーを着込んだ。ちょうど立冬の日に冬支度となった。 今年の冬は平年並みだという。雪はどれくらい降るだろう? 心躍る楽しい季節がはじまるのだ。 ----------------- sent from W-ZERO3

タイヤの傷

先日秩父でのサイクリングのときひどいパンクを体験した。 タイヤが使えなくなるくらいの傷が入ったため、替えのタイヤを使ってしのいだ。 今日になって自転車小屋を整理していたらそのときのタイヤが出てきた。 今一度見るとほんとに大きな傷だった。 ついでにお財布も大きな傷を負った。。。

城北公園ポタリング

いつもの自転車仲間と城北の公園を巡るポタリングに出かけた。 今回は初めて息子をつれての参加となった。 初めて光が丘公園を訪れた。すばらしく黄葉した銀杏を見ることができ感動した。 手前の小さいのが息子である。 28kmにわたり大人に混じって走りきったことでだいぶ自信がついたようであった。

レパード

タイガーからレパード(レオパルド?)に変えた。 うちのマックは最近買ったので安くアップグレード1280円できた。日曜日に帰宅したらCDが届いていた。 ディスクを入れて適当にしたらアップグレードできた。簡単だ。 タイガーはあまり使い込んでいたわけではないので、変わったところが余りよくわからなくてありがたみがない。 もう少しタイガーを使いこなしてからレパードに変えれば良かったかなあ、と反省。 まだマックはなれていないので使いにくいが、いろんなところが美しいので触っていて楽しい。 ----------------- sent from W-ZERO3

プラネタリウム

先日オープンした千葉市科学館に行ってきた。 国立科学博物館や日本化学未来館と何となく似ているが、展示内容は子供向け。たまに大人も「おー」と見てしまいたくなるものもある。昔のテレビ、ラジカセ、短波ラジオなどがなぜか展示してあり、懐かしかった。ナショナルのクーガーとか、ソニーのラジオ、友達の家にあったなあ。 最初に入ったのはプラネタリウム。ちょうど子供向けの内容の回だったので子供は楽しめたようだ。 今の投影機はこんな感じ。ガミラスの星のようだ。 昔使っていたのはこちら。こちらの方がプラネタリウムっぽい。

台風一過

今朝はよく晴れている。少し寒いくらい。 あたたかいコーヒーを飲んで朝練に出かけよう。 新ジャージにて。 やっぱり長袖はあったかいなあ。

サドル:アリオネ

ロードバイクを買って最初に変えたのはサドルだった。 そのころちょうどフィジークのアリオネがはやっていた。セオサイクルのお兄さんに薦められたのだが、結果的にちょうど色もフレームと合っていた。 後ろ側の幅が広くて柔らかいので乗り心地がいい。

男の料理

かみさんが夕方留守にするときはパパが料理をつくる。 ��最近そうなった) 前回はマカロニサラダ(40点)をつくったが、こんどはポテトサラダに挑戦。 小学校の家庭科で作ったような気がするが、まあ、ほぼはじめて。 タマゴとトマトでみえないが、キュウリと人参を入れた。 かみさんがつくるポテトサラダとはまた違った味になった。

今年の秋の試験

午前中の試験はあっと言う間に終わった。 時間は目一杯使った。 お昼は妻のお弁当。いつも早起きして作ってくれる。 ほかの人たちのなかにで、弁当持参の人はいない。 これが普通なのか? まったく妻には感謝するしかない。 午後も最後まで諦めずがんばろうと、思った次第。

朝パン

今朝の朝食は近くにできたパン屋さんで。 家族で2.5kmほど自転車で行くが、下の娘の運転はまだ心もとない、ママが歩いて付いていく。 少し遅めの時間だが遊歩道を行く人は多い。気持ちのいい季節だ。 でも木々の葉の色付きだけなんか変だ。まだ緑が多い。 甘いパンが好き まだ緑が多すぎる。

紅葉がだめだ

めっきり寒くなってきた。 そろそろはが色づき始めても良い頃だがまだなんともない。 9月が暑かったせいだそうだ。 家の近くの白木蓮の葉は見るも無惨。半分ほど枯れたようになっている。気温が高くて日に当たったので葉が焼けてしまっているのだ。だからもう紅葉しない。してもちょっと汚い色になるだろう。街路樹として植えられている木蓮は通勤途上にあり花が咲く時期、若葉の時期、紅葉の時期と楽しみが年に3回あるが、とても残念である。 この変な気候変化どうにかならないものか? 最近ではここまで紅葉に影響があった年はなかっただろう。 ----------------- sent from W-ZERO3

iMACがやってきた

iMACが家にやってきた。 設定は10分で完了。すぐにインターネットにもつながった。 簡単すぎる。 さっそく子供のおもちゃになったMAC. Windowsとは姿勢が違うコンピュータだ。 「このパソコン作った人お金持ちになったの?」と息子が聞く。 「そうだよ」と答えておいた。 何でそんな質問をしたのだろう。 「このパソコンすごいか?」 「すごいね」 ・・・彼とMACは今後どのよなう付き合い方をしていくのだろう。

日曜トレーニング

寝坊した朝、乗るかどうか迷った。一度寝たが、天気が良さそうなので起きる。 準備はいつも通り。今日はナリーニのジャージ。でもこのジャージは背中のポケットがやたらと小さいのよね。PHS落ちそうなのが困る。(落ちたこと無いが)寒いから、アームカバーとレッグカバーを装着。ドリンクはCCDだけで出発。 家から南下してうぐいすラインへはいる。9%の坂をインナーギアでさりげなくパス。今日はがんばらないのだ。 次の牛久への長い坂を上り頂上でUターン。早く帰ろう。 前を赤いロードが走っている。かなり速い。ぜんぜん追いつかない。がんばって足を回す。と、おもったら上り坂で接近した。遅いな。よく見るとアウターできつい坂を登ってる。すごいね。もっとよく見るとフロントは1枚しかない。 登りで追い抜いてしまいそうだが、登りきると平坦なところが1キロ弱続く。どうせ抜き返されるので後ろをついていくことにする。 登りきったら案の定ちぎれてしまった。 しばらくしたら道が分かれたのでさよなら、単独に戻るがペースは落ちない。そのまま帰宅。アベレージはやはりいつもより速かった。 やはり速い人と走らないと鍛えられませんな。 ----------------- sent from W-ZERO3

小中池公園

パーツのこと

めずらしく家内が一日お出かけ。 子供を公園に連れて行ったが、疲れきってしまいお昼を食べたら下の娘がお昼寝。 どこにもいけなくなって、上の子はYouTubeでなんかいろいろ見ている。 パパは暇なので自転車整備でもしようかと思ったが疲れていたので、自転車の写真を撮った。 ロードバイクを買ってもう3年半たった。その間にいろいろパーツを換えてみて、だいぶよくなってきた。 買ったときの値段は10万ちょっとだったが、もう2倍以上お金がかかっているかも。 これは、最初に変えたサドル フィジークのアリオネ。ブルーとシルバーのカラーはちょうどフレームの色とあっている。

写真がなかった

ツール・ドちば2007二日目の結果(その3)

早く書かないと記憶が薄れてしまう・・・。 ということで、ツールドちば2日目の続きを。 昼食後2番目の組に遅れて出発した直後、右足に違和感を感じました。 なんだ、つ、つりそう?やばいなー。と思いながら走りながらモモを伸ばしてみます。 走りながら変な体制をとったので、逆の左足も違和感が。 イテテ、やばーいと思いながらだましだまし走っていましたが、1kmくらい行ったところでついに 自転車を降りました。痛い。痛い。。。 ��分ほどゆっくりと足を伸ばしました。どなたかの家の前でエッチラオッチラやっていたので、むかいの家のおじさんが奇妙なものを見る目でこっちを見ています。なかなか足は治りません。 あー、ここでリタイアかな。かっこわりーなーなどと思いました。 しばらくしたら、ちょっと痛みが減ったのでとりあえず走ることに。ここにいてもしかたない。 走行しているうちに、スタート直後に追い抜いた体格の良い二人連れのレーサーを見つけました。 とりあえずペースは上げずその二人の後をつくことにしました。 あれ、走っているうちにすっかり足はなんともなくなった。???不思議。 そうか、体が冷えていたのか!昼食後草の上で念入りにストレッチとマッサージしたのがよくなかったのか!? なんだったんでしょう。 とにかく、足が治ったらちょっとぷちっと来てしまい、がんがん飛ばします。 太海を過ぎていきます。左手は大海原が広がります。ほとんど一人で走行中。 網が干してある。 このへんからいい加減向かい風がひどくなる。お店ののぼりがはためいている。 写真では良くわからないけど波もすごい。 前にランチを食べたお店があった。丸山町付近 いいかげんつかれた。こんなかんじ。「あーっ」と叫んで気合いれてます。 やっと最後のエイドステーションに到着。みやげ物を見ようと思ったら、たてものからずいぶんと離れている。 わざわざ行く気なし。ここまでくるとだらーんとしてます。 10分ほど休憩してまた出発。がんばるぞー。 ここからまた気合の走りで途中写真撮る余裕も無し。まあ、見慣れたところだからね・・・。 でゴール。 あっさりとしたものでした。この暑いのにかに汁をいただいて(おいしかった)ボーっとする。 かに汁のおばさんたちは大変だろーなーと思っていたら、もっとすごいものが・・・ つづく。 ここまでがんばってくれた愛車(名前は無い)